6 30 金 プチ打ち上げ ぎゃパのおごりで、編集室近くの『モンテエマーレ』でプチ打ち上げディナーなのねん。スープがめちゃめちゃおいしゅかったのねん。
6 29 木 感謝多謝 ▲無事一週間の開催を終了することができました。多くのみなさまありがとうございました。
6 28 水 1歳11ヶ月 なんだかとっても気分がいいので踊りますっ!
6 27 火 ここでも気になる。 う〜ん、なんだか寂しいのねん。こっちから真ん中へ移動して、あっちからも一つのお部屋に入れてあげるのねん。うん。なんとなく賑やかになったのねん♪
6 26 月 つべたぁーい うぉーー!! クルクルするとガリガリと小さな氷になっていくのねん! なんで白くなるのか不思議なのねん。上だけでなく下のクルクルも重要! はい、こんなん出来ましたぁー! つべたぁーい!
6 25 日 着地成功! ▲宮脇書店徳島本店キッズスペースにて
6 24 土 あっちも気になる。こっちも気になる。 う〜ん、この角度微妙。あっちはこんな感じかな? よしっ、離れて遠くから見てみよう! まっ、こんな感じかな。どう? あぁ! こっちも気になるのねん!!
6 23 金 ご機嫌 中国からのおみやげもろたのねん。ぐふっ♪ かなりかわいいのねん。。。かなりいけてるのねん。。。。。気分がいいので劇団四季のミュージカル李香蘭風に歌うのねん。『メーモリぃ〜♪』
6 22 木 打ち合わせ う〜ん、難しいのねん。いかに来てもらった人に楽しんでもらうか・・・配置やちょっとした角度だけでも全然違うのねん。はぁ、考えすぎてちょっと疲れたから、三木写真舘のマネキ犬はなちゃん(♀)に癒してもらうのねん♪
6 21 水 買い出し あさってからママの初個展が開催なので準備品を買い出しなのねん! あれも買っておいた方がいいのねん。あっ、これも買っておかないとダメなのねん♪
6 20 火 ぺたぺたぺたぺた 保育所で、ぎゃパに渡してねってシールもろてきたのねん・・・・・
6 19 月 ぺたぺたぺた まだ余ってるのねん。せっかくだからぎゃパの背中にも貼ってあげるのねん。うん、なかなかいい感じ♪ さて次はどこにペタペタしようかな?
6 18 日 ぺたぺた シールもろたのねん。もろたからにはペタペタしなくちゃいけないのねん。寂しい壁を鮮やかにしてあげるのねん♪
6 17 土 わっ♪ ▲「かわむいてぇ〜」と言われました。Thank you for OMURICE in Kumamoto
6 16 金 粋な計らい 社長ったら、ちゃんと見てるのねん。あんな独り言のような一行で、わたちとぎゃパが欲しかったカキ氷機をバースディプレゼントにしてくれるなんてある意味そっちの方が嬉しかったのねん♪
6 15 木 白タク ▲お客さん、どちらまで?
6 14 水 いろいろ頑張る なんと今日から保育所でお昼寝もすることになったのねん。みんなで並んでお布団敷いてネンネするのねん。ぎゃパ曰く、わたちの寝相は相当悪いらしいけど、大丈夫かちら?
6 13 火 いざ保育所へ! 保育所へ行くときの格好なのねん。どう? なかなかいい感じでしょ。今日も給食おかわりして、いっぱい遊ぶのねん!
6 12 月 作品No2『監獄ロック』 ▲脱出不可能。でもちょっと楽しそう・・・
6 11 日 3コマ劇場(58)『暴れ馬』 (1)愛馬のヨー“ぶ”ルト号なのねん (2)ハイヨー、ヨーぶルト! そら行けっ! (3)イテテテテ・・・
6 10 土 芋拾い グランパが作ったおいしゅいおいしゅいジャガイモなのねん。ビニールに入るだけ詰め込んで持って帰るのねん。お家でチンしてポテチ作るのねん!
6 9 金 SAのソフトはなぜおいしゅいのか? サービスエリアのソフトクリームはなぜこんなにおいしゅいの? 誰か教えてなのねん!
6 8 木 定時連絡 今日ね、保育所で給食食べたのねん! グランマは何食べたの? おいしゅかった?
6 7 水 お手伝いシリーズ10 ミル やっぱり挽き立てがおいしゅいのねん!
6 6 火 ムムムっ! これをここに置くでしょ。こっちをここにはめ込んで・・・あっ、ここが開いてるのねん!
6 5 月 カーネーション カーネーションって元気なお花なのねん。3週間すぎてもまだまだ頑張ってるのねん!
6 4 日 揚げたてパン 揚げたてカレーパンとクリームパンを注文してみたのねん。ヤケドする位熱いので注意が必要。でもこれがかなりいけてるのねん。早く徳島にも来ないかな?
6 3 土 特製すべり台 グランバオリジナルの“しゅっしゅ”なのねん。ソファーにアイロン台を付けただけなのに凄いのねん! もっかいすべるのねん!!
6 2 金 保育所2日目 もっと遊びたいのに、今日も迎えにくるのが早いのねん! 「慣らし保育」なんて必要ないのねん(>_<)!! もっと遊ぶぅー!!!!
6 1 木 保育所初日 今日から保育所なのねん♪ ママったら一人で大丈夫なのに一緒に保育所で遊んだのねん。おやつもおかわりできるしココはいいところなのねん!