4 30 月 えぇ〜、また外したのぉ〜。 ▲GI連敗中の父をそんなに責めないでおくれ・・・
4 29 日 緊張;;; タクトで撮影会イベントだったのねん。ごめっち編集長に撮影されてちょっと緊張;;;。くすぐるのは反則なのねん!
4 28 土 2歳9ヶ月 お医者さんで泣かなかったからって「どこか調子悪いん? 大丈夫!?」って、もう失礼しちゃうのねん。
4 27 金 自分で着るもん! ボタンが無いから、自分で着れるもんねー♪ 手伝っちゃだめなのねん!
4 26 木 いつ仕舞おうか? ▲オコタで隠れんぼ中
4 25 水 シングル一人前 ▲最近は、一人で食べてちっとも分けてくれません!
4 24 火 いらっさいませー どうしてもどうしても食べたかったので、『竹庵』でおうどん! わたちのために、お子様サービスうどんしてくれるし、禁煙だしバッチグーなのねん! 竹庵のおっちゃん、今日はコップ割っちゃってこめんなしゃいなのねん。
4 23 月 1000日娘。 なんでもお祭りにしてしまうぎゃパによると、今日で産まれてから1000日なんだって。わたちはケーキが食べれるんだったら明日も1001日記念日にしてくれて大丈夫なのねん!
4 22 日 麒麟 ▲目がないのが、ちょっと怖い・・・
4 21 土 参観日 参観日だったのねん。お友達やお友達のママパパみんなで公園に行って遊んだのねん。なんかめちゃめちゃ楽しかったのねん。また行くのねん!
4 20 金 季節はずれ(過ぎ・・・) ▲昨年度の工作を引っ張り出してきて、「鬼は外」を始めました・・・
4 19 木 ポルコ・ロッソ 飛ばねぇ豚はただの豚だ かわいい? それとも、ぶしゃいく?
4 18 水 なでなで 三木しゃんところのはなちゃんはとっても、おとなしくてお利口さんなのねん。だからわたちでもなでなでできるのねん♪ そして、はなちゃんはわたちと同じでカミナリがとっても苦手。でも、わたちはここまで苦手じゃないのねん。
4 17 火 日々精進 なんでこんなに寒いの? もうわけがわからないのねん。そんな時は練習をして汗を流して体を温めるのねん! こんな感じでいいのかしらん?
4 16 月 ひびハウス 一足先に、ひびハウス完成なのねん。というわけで早速、商売開始! このバナナ甘くておいしいのねん。はいどうぞー!! まいどありぃー♪♪♪
4 15 日 あっかんベー あっかんベー
4 14 土 八朔 なぁなぁ、剥いてぇ〜♪
4 13 金 ご立腹 ▲お医者さんで痛いことしぃへんって言うたのねん! プンプン##!!
4 12 木 プチ中耳炎 お耳が痛いのねん。お薬屋さんの冷たいお水で、きっと治るのねん。。。おかわりしとくのねん。。。
4 11 水 ぢちんちゃい(3) ▲神様といっしょに、はいポーズ♪
4 10 火 ぢちんちゃい(2) ふぅ・・・お手伝いすることが、よっけあって大変なのねん。お米とお塩を四隅にパラパラぁ〜。上手に出来た?
4 9 月 ぢちんちゃい(1) 昨日のわたちの選んだお魚や、お酒に、お野菜果物をお祭りしたのねん。神主さんと一緒に、手を合わせてパチパツ。こっ、これは以前にも記憶があるのねん!!
4 8 日 アミでタイを釣る おぉ〜!!! あのお魚おっきゅいのねん!! 決めたっ! あれにする!!
4 7 土 念願叶う ▲ついに念願のお外で三輪車。 http://www.youtube.com/watch?v=I_B5_sTcuXY
4 6 金 ジャンケン ジャンケンパぁー! ジャンケングぅー!! ジャンケンチョキぃー!!
4 5 木 マクド VS マック ぎゃパは「マクド」派。ママは「マック」派。朝からそんなことでよく議論ができるのねん。おいしゅいんだから、別にどうでもいいのねん♪
4 4 水 お片付け! お片付けぇ〜♪ お片付けぇ〜♪ はーやく、きれいにお片付けぇ〜♪ お片付けぇ〜♪ お片付けぇ〜♪ さぁさ、みんなでお片付けぇ〜♪
4 3 火 お花見よりも・・・ 花見より、やっぱり! すべり台LOVEっ♪ すべり台LOVEっ♪♪ すべり台LOVEっ♪♪ すべり台LOVEっ♪♪♪ すべり台LOVEっ♪♪♪
4 2 月 病院ごっこ(病人編) 先生ちょっとお腹の調子が悪いので、診てくださいなのねん! う〜ん、やっぱり点滴ですか・・・アンパンマンのビデオ忘れないでねん。ついでに目薬もお願いするのねん!
4 1 日 病院ごっこ(先生編) さとーさーん、どうぞー。どうですか順調ですか? じゃぁ念のため血液検査しとくのねん。ブスぅ〜。はいすぐ終わるからねー。大丈夫ですよー。よく頑張ったねー。シール貼ろうね。次は点滴ぃ〜!